平均足を使ったシンプルな手法というのは、
複数の時間足の平均足を使ってエントリーをするというもの。
例えば、
1時間足の平均足と5分の平均足の方向が
一致したらエントリーする
といったものです。
これはエントリーの精度それ自体は悪くないです。
例えばこちら
MT4のインジケーターを組み合わせて
1時間足の平均足と1分足の平均足を同じチャート上で
表示してみました。
パラメーター設定で60にすると1時間足の平均足が表示されます。
この場合、
バックの色が1時間足の平均足の色。
エントリーのポイントは
1分足の平均足の色がバックの平均足の色と同じになったら
エントリーという具合です。
ただし、これを見ていただくと分かるように
エントリーそれ自体は可能なのですが
利食いやフィルタリングをしないと痛い目にあいます・・・
この手の手法はボラがある程度ないと
損切貧乏になる可能性が高いので
ADXなどを組み合わせてボラを確認するとよいかもしれません。
さて、ここで見てとりたいのは手法それ自体ではなく
長い時間足の方向性
と
短い時間足の方向性が一致したとき
に
エントリーをする
という順張りの定番の手法は使えるが
利食い&損切&フィルタリングを行うことが重要
だということだと思います